建物の選び方

2016年5月31日 その部屋に住むことを思い描くこと、それが建物選びのポイントです!

以前、設計者の方と話をした時に、羊羹切りのワンルームマンションはダサいという話になりました。私は「あー、この人は住みやすさとか考えてないのかな~」と思った次第です。羊羹切りの部屋とは、長方形で、玄関を入ったらすぐ廊下があり、キッチン、バス、トイレがあって、その向こうに部屋がある典型的なワンルームマンションのことを言います。 羊羹切りのマンションは、床面積を最大限に効率よく稼ごうとしてマンショ...続きを読む

2016年5月23日 バルコニーのある内廊下の物件を探そう!ワンルームの建物の選び方

今回は建物の選び方でワンルームマンションならではの見るべきポイントについてご紹介いたします。 都内は土地代が高いため、小さな敷地に目いっぱい貸し床面積を確保しているようなワンルームマンションを見かけます。このようなマンションでは、ありがちなのが、バルコニーの無いマンションです。ワンルームマンションを選ぶ際、バルコニーの有無を軽視してはいけません。一人暮らしはどうせベランダに選択を干さないから...続きを読む

2016年5月15日 同じマンションの中でも貸しやすい部屋を見抜く方法

一口にマンション用地と言っても千差万別です。広いマンション用地の地型は様々で、整形な土地よりも不整形な土地の方が多いくらいです。中でもワンルームマンション用地というのは、地型が悪い土地が多いです。都内の場合、分譲マンションにも利用できない、オフィスにも利用できない中途半端な土地がワンルームになりやすいことが理由です。 地型の悪い土地は設計にも悪影響を及ぼします。効率の良い賃貸事業を行うために...続きを読む

2016年5月7日 知って得する、空室も少なく賃料単価の高い部屋ってどんな部屋!?

ワンルーム投資では、良い立地の物件が選ぶことができたとしても、選んだ部屋によって結果が大きく異なることが良くあります。そこで今回はワンルームの部屋の賃料がどのように決まっているかについてお話いたします。 ワンルームマンションの賃料は、同じ建物の中でも階数が高ければ高いほど、賃料単価が上がります。階数が低ければ、日照や景観が劣り、低層階ほど室内の湿気も多くなります。1~2階などは泥棒に入られる...続きを読む

2016年4月29日 ワンルームマンションといえども、やっぱり人気があるのは南向き!

晩婚化や高齢化に伴い、ワンルームマンションの需要者に女性や高齢者が増えてきました。そのような中で、ワンルームに対するニーズも若干、変化が見られ始めています。 その変化の中で、一つ注目したいのが、ワンルームの部屋の向きです。言い換ええるとバルコニーの向きになります。従来は、単身者は日中部屋を利用しないため、北向きの部屋でも十分な需要がありました。しかしながら、最近では部屋の向きも入居者決定に影...続きを読む

2016年4月21日 避けるべき物件、キーワードは3点ユニットと洗濯機パン

今回は建物の選び方で、避けた方が良い物件についてご紹介します。 最近ではリフォーム技術も発達しており、お金さえかければ、新築とそっくりにすることはできます。そういった意味ではどんな物件を購入しても良いのかもしれません。しかしながら、ワンルームマンションと言うのは、取れる家賃も都内で会っても10万円前後がせいぜいです。そのためリフォーム費用も抑えられるような物件を選ぶ必要があります。 ま...続きを読む

2016年4月13日 確かに築年数が古い物件は避けるべき!?築年数の考え方について

今回は建物を選ぶ際の築年数の考え方について、お話いたします。 建物は躯体と設備に分かれます。躯体とは、鉄筋コンクリートの柱や梁、壁や杭、扉、バルコニー、窓枠サッシュ、階段などの部分を指します。設備とは、照明やマルチメディアコンセントなどの電気、エアコンの空調、ウォシュレット・バス・給湯器などの給排水衛生などの部分を指します。 躯体と設備の区分けを見ると、明らかに壊れやすいのは設備の方で...続きを読む