空室対策

2016年6月3日 知ってお得!!3点ユニットバスのイメージをガラッと変える方法

本日は3点ユニットバスもしくは2点ユニットバスの空室対策についてご紹介します。   賃貸マンションの中でも、致命的なスペックがお風呂や洗面所、トイレが一緒になったユニットタイプのマンションです。20年以上前はこのようなスペックでも特に問題はありませんでしたが、今ではユニットタイプのマンションは真っ先に嫌われてしまいます。   そこで今回はお金をかけずに、このユニットバス...続きを読む

2016年5月27日 新たな空室対策、毎月家賃を払ってポイントが貯まれば嬉しくないですか?

空室対策というのは、物件の立地や築年数、建物設備、間取り、ターゲット等の物件状況によって変えていく必要があります。一つの例で成功したからと言って、それが自分の物件で成功する訳ではありません。効果的な空室対策を行うには、たくさんの空室対策例を知っておく必要があります。そこで今回は最近、ワンルームマンションで効果を見せ始めた空室対策について紹介したいと思います。 新たな空室対策として効果を上げて...続きを読む

2016年5月19日 これからのリフォームはターゲットを明確にすることがポイント!

少し古いデータになりますが、2013年の日本全国の空室率は13.5%に達しています。この高い空室率の原因は、主には相続で誰も住まなくなって発生した空き家を含むためとも言われています。それにしても高い数字です。相続で空き家となった住宅は、元々は賃貸物件ではなかったとしても、基本的には国内の住宅は余っています。 郊外では空き家のアパートが続出しています。もはや住宅市場は供給過剰状態にあります。こ...続きを読む

2016年5月11日 経済政策と一緒!?空室対策にも規制緩和は効果アリ!

今回はお金をかけない空室対策についてご紹介します。具体的な空室対策というよりは、考え方の紹介です。 空室対策の考え方の一つとして、「規制を緩める」という考え方があります。要は、規制緩和です。ワンルームマンションの規制緩和としては、具体的に言うと、「ペット可とする」、「外国人OKとする」、「同居をOKとする」、「事務処理用を可とする」などです。 規制緩和を行うことによって、入居者の幅を広...続きを読む

2016年5月3日 これから物件を購入する人必見!共用部の空室対策ポイントとは?

今回はワンルームマンションにおける共用部の空室対策のお話です。 一見すると、共用部の空室対策は、区分所有でワンルームを購入する方にとって、あまり関係のないとも思われる話ですが、それでも中古物件を選ぶ際の参考になりますので、共用部の空室対策についてご紹介したいと思います。 共用部の空室対策で、まず手をつけるべきは、エントランスです。そもそもエントランスもないシャビーな物件もありますが、そ...続きを読む

2016年4月25日 空室対策は症状の重さによってやることを変えるのが効果的!

やはり費用対効果の大きい空室対策は人気があります。その一つがWifi設置です。2014年あたりから徐々にWifiアンテナを室内にイニシャル設置する物件が現れ始めましたが、導入コストも安く、賃料アップも可能なことから、ここ最近は一気にWifi付物件が広がり始めました。 空室対策には様々なものがありますが、賃料アップまで図ることができるものは、そうそうありません。確かにデザインリノベーションで賃...続きを読む

2016年4月17日 空室対策、アクセントクロスの貼り方はこれだ!

空室対策で行うリフォームの一つに、アクセントクロスがあります。アクセントクロスを使ったリフォームは見た目上の費用対効果は高く、少ない予算で部屋の雰囲気をガラッと変えることができます。今回は、アクセントクロスについて触れてみたいと思います。 初めてアクセントクロスでのリフォームをするのであれば、お勧めの色はオレンジです。オレンジは女性を中心に男性にも好かれる色であり、インパクトもあって華やかな...続きを読む