お役立ち情報

2018年10月26日 インスペクション(建物状況調査)とは?意味や効果・費用を徹底解説

インスペクションとは、既存住宅の基礎、外壁等の部位ごとに生じているひび割れ、雨漏り等の劣化・不具合の有無を目視、計測等により行う調査のことです。 日本語では建物状況調査と呼ばれています。   インスペクションとは、どのようなものなのでしょうか? やる意味はあるのでしょうか? 費用はどの程度かかるのでしょうか?   この記事ではインスペクションについて詳しく解説...続きを読む

2018年10月25日 不動産売却における付帯設備表・告知書の書き方および記入例を紹介

マンションや戸建ての売却では、売主が付帯設備表および告知書を記載します。 付帯設備表や告知書は、事実を漏れなく記載することがポイントです。   ただ、いざ記載しようと思っても、どのように書いたらいいのか分からない人もいらっしゃると思います。   そこでこの記事では付帯設備表の告知書記載例、およびワード書式もご用意いたしました。 ワード書式は、売主が記載ミスや記載...続きを読む

2018年10月4日 一般媒介・専任媒介・レインズとは?不動産売却でおすすめの媒介契約を紹介

不動産を売却する場合、不動産会社に仲介を依頼します。 仲介の契約には、3種類あり、どれを選択するかによっても売却の結果も異なる可能性が出てきます。   初めて不動産を売却する人は、「媒介(バイカイ)」という言葉すら聞いたこともない人が多いと思います。   そこでこの記事では、媒介契約とは何か、また不動産を売却するためのおススメの媒介契約はどれなのかについて解説致し...続きを読む

2018年10月2日 不動産一括査定のメリットとデメリット!口コミ・評判やおすすめサイトも紹介

マンションや戸建て、土地など、身近な不動産を個人が売る場合には、一括査定サイトを利用する人が増えてきました。 実際に、私の知り合いでも一括査定サイトを利用して売却している人も増えてきています。   そこで、この記事では、不動産の一括査定サイトとはどのようなものなのか、また実際に使った人たちの口コミや評判についてもご紹介します。   また、知人たちの使った一括査定サ...続きを読む

2018年10月1日 一括査定サイトネタバレ!プロがHOME4Uを本当におススメする理由とは?

不動産を売却するときは、一括査定サイトで査定を依頼するのが便利です。 一括査定サイトの中には、正直、怪しいサイトも多いです。   先に結論を申し上げると、一括査定サイトを使うのであれば、NTTグループが運営しているHOME4U(ホームフォーユー)が一番おススメです。   当社では、いくつかの一括査定サイトのサイト運営会社の人たちと仕事をしたことがあります。 &n...続きを読む

2018年9月26日 マンション売却でやること!10個の手続きを知っておこう!

マンションの売却は、準備から引渡まで6ケ月近くかかります。 標準的な販売期間が3ヶ月、売買契約から引渡までが1ヶ月、その前後を含めると6ヶ月近くにも及びます。   はじめてマンションを売却するのであれば、最初に全体の流れをざっくりと知ることが大切です。   そこで、この記事では、「マンション売却でやることの10個の手順」についてお伝えいたします。 一通り読んだ後、そ...続きを読む

2016年12月5日 意外と多い中小企業の借地:普通借地権の承諾料の目安と地代について

今回は借地にまつわる指標についてご紹介します。   1.借地権承諾料等の目安 継続中の普通借地権の場合、建物の建替えや第三者に借地権を譲渡する場合は、一般的に賃貸人に対して承諾料が支払われます。これらの承諾料の授受の慣行は地域によって異なり、個々の個別的な事情によって様々ですが、おおよその目安としては以下のような水準が多いです。   継続中...続きを読む